ヤフトピにこんな記事が(・∀・)

総務相の諮問機関、情報通信審議会は22日、契約する携帯電話会社を替えても従来の番号を使える「番号ポータビリティー(持ち運び)制度」を2006年11月1日から施行することを決めた。一般からの意見公募を経て年明けに総務相に答申、05年度内に省令を改正する方針。
 制度の導入により、利用者は携帯会社を替えても新しい電話番号を通知する手間が不要となるなど利便性が高まるほか、携帯各社の顧客獲得に向けた競争促進で、次々と多様なサービスが提供されるというメリットもある。NTTドコモやKDDI(au)などの既存事業者は、顧客が他社に移らないよう、基本料金の割引サービスなどを前倒しで実施している。

                                                              (共同通信) - 11月22日18時40分更新