書く内容が多過ぎて逆に…

RailStar2006-10-02

何書いていいのか分かんない現象が現れました(笑)
まあいいや、旅行中の出来事をツラツラと書いてみますか(笑)

先週の木曜の早朝(06:21)に大阪駅を出て、鈍行で、途中、途中下車を繰り返しながら博多まで行きました♪
ぶっちゃけ、博多までの所要時間は、途中下車、接続時間、寄り道した時間も計算に入れると、16時間25分掛かりました。途中下車回数は、この日記にも乗車券の画像を貼ってますが、無人だったスペースワールドを除いたら、播州赤穂、岡山、福山、岩国、徳山、新山口、下関、黒崎の8回でした。それも、その8回の途中下車駅の中には、次の電車への接続時間がわずかに10分とか20分とか30分のも含みます。どういう事かと言うと、途中下車印貰って改札を出て、すぐさま同じ駅の同じ改札口から入場したって仕組みです(笑)
、とある駅の駅員さんに、途中下車印貰った直後に改札を入りなおしたら
「お客さん、当駅周辺を色々と観光したりしないんですか?」って聞かれたけどねw

んじゃ、とりあえず往路のオイラが乗った経路を書いてみるとするかなw

●ポートタウン西05:19発(大阪市営交通)→住之江公園05:31着
住之江公園05:38発(大阪市営交通)→西梅田05:59着
●大阪06:21発(JR東海道本線 快速 網干行)→姫路08:03着
●姫路08:11発(JR山陽本線 普通 播州赤穂行)→播州赤穂08:40着
播州赤穂09:08発(JR赤穂線、JR山陽本線 普通 糸崎行)→岡山10:21着
●岡山10:56発(JR山陽本線 快速サンライナー 福山行)→福山11:42着
●福山12:16発(JR山陽本線 快速シティライナー 新山口行)→岩国14:37着
●岩国15:29発(JR岩徳線 普通 徳山行)→徳山16:49着
●徳山17:18発(JR山陽本線 快速シティライナー 下関行)→下関19:18着
●下関19:43発(JR山陽本線、JR鹿児島本線 普通 中津行)→小倉19:57着
●小倉19:59発(JR鹿児島本線 普通 博多行)→スペースワールド20:13着
スペースワールド20:33発(JR鹿児島本線 普通 荒木行)→黒崎20:38着
●黒崎20:54発(JR鹿児島本線 快速 荒尾行)→博多21:44着

博多での現地レポはまた後ほど執筆します・・。